20120319
え〜〜天六近辺を紹介するサイトに掲載していただいております。
街の魅力に迫る「天六散歩」
現在天六の駅前に建設中のタワーマンション関係の特設サイトみたいですね。
ていうか去年こういう本に掲載していただいたんですけどそもそもこれもそれ関係っていうアレです。
とりあえず掲載されてるカテゴリが「音楽を愛する生活」で音太小屋さんとかじゃず家さんと並んでるってのが恐縮ですわ〜〜…。
どっちかっていうと「一人の時間を静かなお店で過ごしたい」のほうがしっくり来る気がしますけども(ねこも居るし)まあアレですよボサノヴァギター教室次回は25日の18時からですし浪曲会は4月1日ですよろしくってことですよ。
20120308

はいまた半年経った~。ぼやぼやしてたら半年経ってる~~~。
ねこと遊ぶ毎日でほんとにもうぼやぼやしてましてまたもや開催まで1ヶ月切っての告知です。
春野恵子 浪曲会 ROUKYOKU ROCK YOU!!!!!!
■2012年4月1日(日)
Aプログラム 15:00~16:00 神田松五郎
親を失った子どもが子どもの生まれない夫婦のもとに引き取られ…神田松五郎少年時代の物語。
Bプログラム 16:30~17:30 おさん茂兵衛
井原西鶴や近松門左衛門により脚色された1683年に実際に起こった密通事件をもとにした物語。
A・B各回 ¥1,500(1ドリンク付)
A・B2回通し ¥2,500(2ドリンク付)
※ご予約の際にはお名前・ご連絡先と人数、A・Bプログラムの各回、あるいはA・B2回通しどちらかをお伝えください。
狭い店内ですのでお席は少なくなっております。
10席程度の椅子席以外は立見となりますのでご了承くださいませ。
また、基本的にご予約順ではなくご来場順にご案内いたしますが、お年寄りや体の不自由な方を優先させていただきます。
ご不明な点は電話・メール・Otoiawaseなどでお問い合わせくださいませ。
浪曲師 春野恵子
東京都出身。高校時代は大相撲の追っかけ少女。東京大学卒業後、舞台で演劇活動。2000年に日本テレビ「進ぬ!電波少年」『ケイコ先生』でデビュー。2002年より落語や講談といった演芸にはまり、2003年5月、浪曲師になることを決意。なぜか丸坊主で、持てるだけの荷物を持って、夜行バスに乗って大阪へ。関西浪曲界の大御所二代目春野百合子に弟子入り。2006年に初舞台を踏む。一心寺門前浪曲寄席、上方落語定席・天満天神繁昌亭、山本能楽堂・上方伝統芸能ナイトなどに定期的に出演。2009年、桂あやめ監督映画「あなたのためならどこまでも」にヒロイン役で出演。2011年一心寺シアター倶楽プロデュースつかこうへい追悼企画「飛龍伝」主役・神林美智子役。
曲師 一風亭初月
そんじゃーご予約お待ちしてまーす。
20120304
ひと雨ごとに春が来るなんて申しまして今日も雨降ってましてずいぶんあったかくなった気がしますけど春もの着るには早いんで出かける際に着るものに困りますねとか毎年思ってるんだからなんとかしようがあるだろう普通。
■4日(日)
22時ごろオープン予定。
■14日(水)
関西ブロガーミーティング
20:00~22:30くらいの間、自由参加。
チャージ¥1,000で軽いフードつき。
貸切ではありません。
■17日(土)
17時~20時ごろまで貸切。
それ以降は通常営業予定です。
今月のボサノヴァギター教室は11日(日)、25日(日)の予定です。
19時からで1ドリンク付3,500円。
あと14日はわたくし35回目の誕生日っていう豆知識。