20090630
当店中庭には木なんかも生えてますが特筆すべき点としてはカメが居ります。
一年前の開店記念にカメ好きの知人がお祝いとして連れてきてくださったんですがこいつがまあかわいい。
ヘルマンリクガメ(ニシヘルマンリクガメ)という種類のカメで甲羅の模様が特徴的です。
だからというわけではないようなあるようなですがゴルバチョフと名づけまして、ゴルビーと呼んでかわいがっております。
オスかメスかも不明なんですけど。
1年経って少し大きくなったもののまだ小さいので水槽で飼ってますがゆくゆくは中庭に放したいと構想中です。
そしてゴルビーがオスならメスを、メスならオスをもう一匹飼ってブリーディングをもくろんでおります。
平日、お客さんが来られる夜はたいてい寝てますが昼間はけっこうごそごそしておいでです。
土日祝の昼酒営業時間に来ていただければごそごそしてごはんを食べたりするところが見れると思いますのでゴルビーのかわいいところを見たい方はお昼に来られることをオススメいたします。
ゴルビー食事ちゅう。
20090629
ということで遅くなりましたがこの両日お祝いに来てくださったみなさまどうもありがとうございました。
お花や差し入れやプレゼントなどもいただきましてほんとにありがとうございます。
2年目もよろしくお願いします。
今日はちょっと二日酔い気味だったりするので21時頃オープンできたらいいなーと思っておりますが引き続きお祝いムードをそこはかとなく漂わせながらおいでくださいませ。

1周年ありがとうキャンペーン 2days 無事に終了いたしました。
用意してた粗品もちょうどなくなりました。
↑
普通の水玉のてぬぐいにみえるでしょう。

ところがですね、広げて遠くから見ると恥ずかしげもなくneigHBorのロゴがプリントされているという仕様でございます。
運よく手に入れることの出来たみなさま、それなりにご活用ください。
これね、肉眼で見ると結構ぼんやりなんですがデジタルデバイスを通すとなかなか鮮明に見えるんですよね。
そういうギミックって大好きなんですよ。
QRコードとかはちょっとちがうんですけどアナログとデジタルの折り合う地点てのが結構魅力的です。
そういうバランスのものを作るのに興味のある方、ご一報くださいませ。
20090627
経ちました。
ので、サイトもちゃんと作ろうと思いつつ、まだ途中なんですけどとりあえず公開しときます。
以前も仮サイトとか言いながら3年ほどそのままで結局なくなったのありましたっけ…。
コンテンツもほぼ手付かずなのでいろいろいじっていきます。
2年目のneigHBorもよろしくお願いします。
とりあえず今日明日は「1周年ありがとうキャンペーン Osaka 2days」やっておりまして、お越しいただいた方にはドリンク1杯サービスと粗品の進呈がございます。
そんなに期待しないでふらっとお越し下さい。